
推しが武道館いってくれたら死ぬ、「推し武道」の実写化が決定しテレビドラマで放送されることが発表されました!
主演は松村沙友里さんで、他のキャストについて調べてみました。
あらすじ・見どころも紹介します!
- 推し武道のドラマ内容・あらすじ
- 推し武道のキャスト
- 推し武道のみどころ
ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のドラマ内容・あらすじ・放送日
ドラマ名 | 推しが武道館いってくれたら死ぬ |
放送日 | ABCテレビ&テレビ朝日 2022年10月放送スタート |
原作者 | 平尾アウリ |
脚本 | 本山久美子 |
監督 | 大谷健太郎 |
コミック累計部数 | 100万部突破 |
ジャンル | コメディ |
ドラマ内容
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の原作は2020年にアニメ化もされています。
㊗️重版決定㊗️#推しが武道館いってくれたら死ぬ
— 推し武道公式☘️連載7周年 (@oshibudoryu) June 23, 2022
3️⃣巻の重版が決まりました。
皆様の応援のおかげで部数を積み重ね…
✨100万部✨
気づいたら突破しておりました!
本当にありがとうございます😆💕 pic.twitter.com/2kWqDXWBXU
アニメは現在dアニメストアや、Huluで観ることができます。
あらすじ
・アイドルを応援するファンが主役。フリーターで女性のえりという主人公が、推しのアイドルとの掛け合いを描いた作品
岡山の7人組の地下アイドル「ChamJam」を応援する1人の女性が主役です。
主役の名前はえり。
自分が着るものは赤ジャージだけで、それ以外のお金はすべてChamJamの推しに捧げる情熱的なファン。
えりは推しのアイドルとの温度差を感じながらも、さまざまな掛け合いや人間模様が描かれています。
アイドルが主役ではなくて、ファンが主役というところがみどころでもあり、珍しさもあいまって注目されています。
ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のキャスト
現在キャストは主役の松村沙友里のみ決定しています。
30代半ば・太り気味・眼鏡の男性でChamJamのファン「くまさ」はドランクドラゴンの塚地さんが役をやるのではないかと噂されています。
ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のみどころ
・音楽をアニメ版と同じ日向萌が担当
・アニメの雰囲気をそのまま引き継いでいるところ
・松村沙友里の赤ジャージ姿
音楽はアニメ版と同じ日向萌さんが担当しています。
アニメの雰囲気を壊さないよう引き継いでいるのでアニメが好きだった人はかなりハマるかと。
松村沙友里さんの赤ジャージ姿も必見です。
ドラマでは、コスプレ姿や着物姿などさまざまな衣装で撮影に挑戦されてきた松村沙友里さん。


実はコミカルな演技も上手なので赤ジャージがドラマでどう映えるかがとても楽しみですね!