ドラマ「お茶にごす。」のロケ地がヤバイと噂になっています。ロケ地はどこでしょうか?
そのロケ地は「旧足利西高校」です。あの有名なドラマ「今日から俺は!」のロケ地でもあることが判明しました。
それだけでなく、このロケ地では100以上もの作品が撮影されました。
主な作品と撮影場所をご紹介します。
ドラマ「お茶にごす。」とは

現在Amazonプライムビデオで配信されているBSテレ東ドラマです。
「今日から俺は!」原作の西森博之さんの作品の一つで、学園コメディドラマです
簡単なあらすじ
ケンカに明けくれていた船橋雅矢が茶道部に入部してお茶の心を知り、相棒の山田航と一緒に茶の心を強く持つ部長・姉崎と部員に関わっていく学園コメディです。ドラマ「今日から俺は!」のようなギャグ要素もあり、とても楽しい作品です。
2021年10月7日 深夜0:30~ TV東京系列

お茶にごすと今日から俺は!ロケ地は 『旧足利西高校』
ロケ地 『旧足利西高校』
所在地: 〒326-0845 栃木県足利市大前町103−11
撮影が行われた主な作品 ※校内ショットあり
ドラマ

「今日から俺は」
「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」
「僕たちがやりました」
「宇宙を駆けるよだか」
「イノセンス 冤罪弁護士 第5話のみ」
他多数
映画

「ちはやふる」 「ちはやふる結び」
「君に届け」
「恋妻家」
「虹色デイズ」
「トモダチゲーム」
「一週間フレンズ」
「湯を沸かすほどの熱い愛」
「HiGH&LOW THE WORST」
斉木楠雄のΨ難他多数
CM
・ポカリスエット 踊る始業式編
・TVCMシリーズ「Yモバ学園」
PV・MV


乃木坂46 「何度目の青空か?」「帰り道は遠回りしたくなる」
NMB48 Team BⅡ 「フェリー」

ドラマ・映画・CM・PVなどさまざまな撮影で使われています。
お茶にごすのロケ地「旧足利西高校」の敷地内に入れる?

敷地内には入れませんが、外観を見ることは出来るようです。ただ1年を通して様々な撮影が行われているので、撮影中でしたら邪魔をしないようしましょう。
学園祭という名目で1度だけイベントが行われたようですね。
イベントについて
2018年10月に旧足利西高校で行われた学園祭イベントでは
整理券も速攻で売り切れてとても大繁盛したそうです。
・校内ツアー
映像のまち推進課職員による撮影秘話満載の校内ツアー
・教室ブース

西高ロケ作品ほぼ全て大展示され、サイン色紙なども飾られてますね。
・飲食ブース
実際に俳優さんが食べたケータリングやロケ弁が計6種類ほど売っていたそうです。
その他、ダンスパフォーマンスやドラマの撮影など目白押しのイベントがたくさんあったようですね。

こういうイベントはたくさんやってほしいですね。
現在1年を通して撮影を行っているのでイベント用に学校を開けるって事は難しいのかも知れませんね。
旧足利西高校へのアクセス

Googleマップでは、旧足利西高校から一番近くの駅はJR東日本両毛線の「山前駅」が近いです。
山前駅を降りると、バス停があります。
「小俣線」のバスで4つ目の大原神社前で降りていただきまして
そこから徒歩5分で旧足利西高校にアクセスできます。

ただ、バスは1時間30分間隔で来ているようで、便が少ないです。
時刻表を見てバスの発車時間に合わせた方が良さそうです。
バスの時刻表はこちら
足利市生活路線バス小俣線時刻表(令和3年4月1日改正)
東京駅からの場合
東京駅からのアクセスを紹介します。

- 費用 片道 電車代2400円前後(バス代込だと2600円前後)
- 時間 約2時間30分
電車だと、往復5時間かかります。 費用は5000円前後ですね。
日帰りで巡るには少し難しいかも知れませんが、早朝に出かけることが出来ればゆっくり周って帰れそうですね。
旧足利西高校 外観

旧足利西高校は廃校になってから、すぐ撮影地として使われるようになりました。
常に整備されているので外観は綺麗です。

偏差値とかわかる?
廃校前の旧足利西高校の偏差値は45です。
2018年の栃木県の偏差値のは「39~72」です。真ん中の偏差値は55くらいになります。
栃木県内の中では低い方の偏差値ですね。
>>リセマム
いかがでしたでしょうか。
イベントがあれば行ってみたいですね!もしかしたら好きな芸能人に会えるかも?
最後までありがとうございました!