竹脇まりなの愛用プロテインまとめ!効果と口コミを丁寧に紹介!

今大人気のyoutuber竹脇まりなさん。

彼女は「宅トレ」でとても有名ですよね!

宅トレとは自宅でできるダイエットや美しいボディラインを保つために自宅でトレーニングを行うことで、今話題になっています。

そんな話題の宅トレで有名な竹脇まりなさんはどのようにしてその美しさを保っているのでしょうか。

竹脇まりなさんはプロテインを愛用しているそうです。

竹脇まりなが出しているプロテインってどれ?
竹脇まりなが愛用しているプロテインはどれ?

また、それぞれのプロテインに効果はあるのか?味はどう?と気になりますよね。

今回は竹脇まりなさんが愛用しているプロテインの効果や口コミについて調査したのでご紹介します!

目次

竹脇まりなが出しているプロテイン

プロテインを愛用している竹脇まりなさんですが、自身でもプロテインをプロデュースしています。

そのプロテインがMARINESS(マリネス)プロテインです。


女性に寄り添うカラダに優しいレディースプロテインで日常生活で不足しがちな栄養素を補い、効率的に女性の美容習慣をサポートします。

パッケージデザインもおしゃれでお部屋に出しておいても違和感がなく、インテリアと調和するのでお家でのトレーニングを身近に感じ、続けることが苦ではなくなる商品となっています。

気になる価格は以下の通りです。

    5380円!(14回分/税込み)

    他社のプロテインよりも少々割高感はあるかもしれませんが、内容を見てみると納得ができます。

    このプロテインはホエイとソイのWプロテインとなっていて、どちらの良さも取り入れたい方には嬉しいですね。

    また、グルテン、人工甘味料、人工着色料、砂糖、保存料が不使用で、1日分のビタミン11種類や100億個の乳酸菌を1杯で摂ることが出来ます。

    肝心なたんぱく質量は1回摂取量22g中13gです。

    卵1個のたんぱく質量が6.2gなので、1杯で卵2個分より多いたんぱく質が摂れる計算になります。

    MARINESSプロテインは6種類

    MARINESSプロテインは味が6種類あり、「ダイエットライン」と「ビューティーライン」に分かれています。

    「ダイエットライン」の種類はリッチチョコレート・バナナ・ブルーベリーヨーグルト、「ビューティーライン」の種類は苺ミルク・ロイヤルミルクティー・抹茶ラテとなっています。

    ダイエットラインはダイエット中の方やボディラインを美しくしたい方向けにつくられています。

    必須アミノ酸(EAA)、青唐辛子発酵エキス(MTC)、グルコマンナン、ターミナリアなどが配合されており、脂肪燃焼効果や血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。

    ビューティーラインはお肌を気遣う方向けにつくられています。

    コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、プラセンタなどが配合されており、お肌の乾燥を防いだりターンオーバーの促進をサポートしてくれる効果が期待できます。

    もちろん単品で飲んでも美味しいですが、竹脇まりなさんは好きな味をミックスして飲むそうです。

    竹脇まりなさんがおすすめのするフレーバーの組合せはこちらです。

      • リッチチョコレート+苺ミルク(1:2も割合でミックス)
      • 抹茶ラテ+バナナ
      • ブルーベリーヨーグルト+苺ミルク

    それぞれの味をミックスすることで好みのフレーバーにできるのもとても魅力的ですね。

    竹脇まりなさんプロデュースのプロテイン、MARINESSプロテインは美味しくて体のことを第一に考えているのでぜひ試してみたい商品です。

    竹脇まりながのんでいるプロテインが知りたい!

    竹脇まりなさんが自身でもプロテインをプロデュースしていますが、他にもいろいろなプロテインを飲んでいらっしゃいます!

    竹脇まりなさんが飲んでいるプロテインは自身プロデュースのMARINESSプロテインに加えて以下の2つです。

      • ULTORA ホエイダイエットプロテイン
      • Optimum-Nutrition ゴールドスタンダード100%ホエイ

    プロテインには飲むタイプの他にもお菓子感覚でたんぱく質を摂取できるものもあり、竹脇まりなさんは以下のものを食べているようです。

    お菓子!気になる!
      • QUESTニュートリション  プロテインチップス
      • QUESTニュートリション  プロテインクッキー チョコレートチップ
      • FlapJacked  プロバイティクス入り マイティー・マフィン
      • FlapJacked  プロテインパンケーキ アンド ベーキングミックス バターミルク

    まとめてみるとたくさんの種類があってびっくりしますよね。

    必要な栄養素を食べ物で摂るのは結構大変で、竹脇まりなさんは食事の補助としてプロテインを摂取しているそうです。

    ダイエットや美しいボディラインを手に入れるために毎日食事制限をする生活では続かないので、適度にお菓子感覚で食べられるものも重宝されているのだと思います。

    竹脇まりながのんでいるプロテインの実際の効果や口コミ

    ここでは竹脇まりなさんプロデュースのMARINESSプロテインと、先ほど紹介したプロテインについての口コミなどを紹介していきたいと思います!

    竹脇まりなさんが実際に使っているプロテインだけあって、どれも体のことを考えた商品になっています。

    気になるものがあったらぜひ試してみてください。

    MARINESSプロテイン

      • ホエイとソイのWプロテイ
      • グルテン、人工甘味料、人工着色料、砂糖、保存料不使用
      • 1回摂取量22g当たり13gのたんぱく質
    他社のプロテインは独特の香りや味が好きではなかったのですが、これは本当に美味しくてサラッと飲めたのでお気に入りです!
    全ての味を試しましたがどれも美味しかったです!プロテインが苦手な方にもおすすめです!
    他社より割高ですが栄養満点で1番大好きなプロテインです!

    ULTORA ホエイダイエットプロテイン

    ・ホエイプロテイン

    ・人工甘味料・合成着色料・保存料不使用

    ・アミノ酸スコア100(タンパク質とアミノ酸がバランスよく含まれている)

    ・1回摂取量30g当たり23.8gのたんぱく質

    飲みやすいので味を変えて飽きずにリピートしています!
    すぐに溶けてくれるのでダマになることがないのが嬉しい!
    他社のプロテインは粉っぽさや特有の甘さが苦手だったのですがこの商品は飲みやすいので続けられます!

    Optimum-Nutrition ゴールドスタンダード100%ホエイ

    ・ホエイプロテイン

    ・ホエイペプチド、WPCを黄金比で配合

    ・1回摂取量32g当たり24gのたんぱく質

    味が美味しく飲みやすくて、シェイカーで振っても泡が少ないのが嬉しい!
    今まで飲んでいたものに比べるととても飲みやすく、粉の溶け方も早いので作るのが楽です!
    美味しくてたんぱく質も多く含まれているので飲み続けたいと思います!

    QUESTニュートリション  プロテインチップス

    ・1袋あたり約20gのたんぱく質(味によって異なる)

    低カロリーで低脂質、低糖質なのに味も美味しかったです!
    味もしっかりしていて歯ごたえもじゅうぶんです!美味しく食べてたんぱく質が摂れるので重宝してます!
    プロテインのお菓子なのに普通のお菓子のように美味しいです!

    QUESTニュートリション  プロテインクッキー チョコレートチップ

    ・天然香料を使った自然の風味

    ・グルテンフリー

    ・クッキー1枚あたり15gのたんぱく質

    大きくてしっとりしたクッキーで食べ応えがあって美味しいです!
    美味しいのにたんぱく質が摂れて、罪悪感が少ないお菓子です!
    しっとり系のクッキーなのでとても腹持ちがいいです!

    FlapJacked  プロバイティクス入り マイティー・マフィン

    ・プロバイオティクス配合

    ・グルテンフリー

    ・1回分55g当たり20gのたんぱく質

    びっくりするくらい作るのが簡単で、忙しい朝に重宝しています!
    とにかく美味しく簡単に食べられてプロテインも摂れるのが嬉しいです!
    ダイエット中も罪悪感なく食べられるお菓子です!

    FlapJacked  プロテインパンケーキ アンド ベーキングミックス バターミルク

    ・遺伝子組み換え原料不使用

    ・グルテンフリー

    ・砂糖不使用

    ・1回分53g当たり20gのたんぱく質

    水を混ぜて焼くだけで簡単に作れてしまう手軽さにびっくり!
    グルテンフリー、砂糖不使用でたんぱく質20gも摂れるのはありがたい!
    たんぱく質がしっかり摂れて安心な材料を使っているので子どもも気に入って食べています!

    まとめ

    今回は大人気のyoutuber竹脇まりなさんがプロデュースするプロテインと、愛用しているプロテインについて調査しました。

      • 竹脇まりなさんプロデュースのプロテインはMARINESSプロテイン
      • MARINESSプロテインはホエイとソイのWプロテインでグルテン、人工甘味料、人工着色料、砂糖、保存料が不使用、1回摂取量22g当たり13gのたんぱく質
      • 竹脇まりなさん愛用プロテインは全部で6種類
      • ULTORA ホエイダイエットプロテインはホエイプロテインで人工甘味料・合成着色料・保存料不使用、1回摂取量30g当たり23.8gのたんぱく質
      • Optimum-Nutrition ゴールドスタンダード100%ホエイはホエイプロテインで1回摂取量32g当たり24gのたんぱく質
      • QUESTニュートリション  プロテインチップスは1袋あたり約20gのたんぱく質
      • QUESTニュートリション  プロテインクッキー チョコレートチップはグルテンフリーでクッキー1枚あたり15gのたんぱく質
      • FlapJacked  プロバイティクス入り マイティー・マフィンはプロバイオティクス配合でグルテンフリー、1回分55g当たり20gのたんぱく質
      • FlapJacked  プロテインパンケーキ アンド ベーキングミックス バターミルクは遺伝子組み換え原料と砂糖不使用でグルテンフリー、1回分53g当たり20gのたんぱく質

    ここで紹介されているプロテインはどれも体のことを考えた商品となっています。

    私も竹脇まりなさん愛用のプロテインを参考に自分に合ったプロテインを探してみようと思います!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次