【トレード実績・裁量】8月25日分オシレーターDXクロス&FUTUREGCDCサイン同方向手法の検証

【トレード実績・裁量】8月25日分オシレーターDXクロス&FUTUREGCDCサイン同方向手法の検証

しろうです!

今回の記事も裁量で

オシレーターDXクロス & 同方向GCDCサイン

の手法のトレード検証を共有します

コンテンツ
投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オシレーターDXクロス&FUTUREGCDCサイン同方向手法

その名のとおり、オシレーターDXクロスとFUTUREGCDCサインが同時に出たときの裁量トレードとなります。

毎度と同じく直近の高安値までを損切り設定して、1:1で利幅も設定します。

手法についてくわしく以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【手法/裁量】天と地のデイスイング・オシDXクロス+FUTURE GCDC同方向サイン手法まとめ しろうです! 今回の記事では天と地のインジケーター及びデイスイングの オシレーターDXクロス + FUTURE GCDC同方向サイン手法 についてまとめたのでご紹介します! ...

【トレード実績・裁量】8月25日分オシレーターDXクロス&FUTUREGCDCサイン同方向手法の検証

天と地のダッシュボードで2つ同時にサインが出たのでチャートを開きます。

天と地のダッシュボードの設定や流れについてはこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい
【手法/裁量】天と地のデイスイング・オシDXクロス+FUTURE GCDC同方向サイン手法まとめ しろうです! 今回の記事では天と地のインジケーター及びデイスイングの オシレーターDXクロス + FUTURE GCDC同方向サイン手法 についてまとめたのでご紹介します! ...

AUDCHF 1時間足

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-674-1193x674.png

縦のラインがサインがでたときのローソク足。

残念ながら、

日足ではオシメーターとヒスグラDX2ver2が↓だったため優位性は低かった

です。

しかし、オシレーターDXのTF2がクロス直後~1本目あとくらいだったので直近高安値くらいまでは利幅とれると感じエントリーしました。

エントリーして6時間後くらいに利確しました。

今回も念の為オシレーターDXクロスのEAもいれておきました。

負けトレードもあったので検証してみます。

負けトレ検証

CADJPYです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-688.png

一旦TPまでいきそうだったのですが、反転し損切りに。

TF2がちょっと微妙ですね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-687-820x674.png

レンジの状態になっています。

ですが、オシレーターDXクロス決済を入れていたので微損ですみました。

本記事はみじかいですが以上です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

知楼(しろう)
(FX歴3年/天と地インジケーター公認トレーダー)

2020年にFXをスタート。

EAでゴールド運用に成功するも、口座破綻を経験。

その後、裁量トレードと基本からコツコツ学びなおし、「天と地インジケーター」に出会いました。

今はあぶさん公認の“講師”として、ブログでリアルなトレード記録や検証をシェアしています。

読者さんといっしょに成長するスタイルを大事にしています。

コメント

コメントする

コンテンツ