OWARIさん手法②中級者用・天と地のラインタッチ+MA編を解説

OWARIさん手法②中級者用・天と地のラインタッチ+MA編を解説

知楼です!

今回の記事では、

天と地のインジケーター中級者編としてMA手法について

わかりやすく解説させていただきます。

コメントが多く寄せられることが予想されるため、申し訳ありませんが この記事内でのご質問や、さらに詳しい解説のご依頼は承っておりません。ご了承ください。

コンテンツ
投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

はじめに

OWARIさんは、ラインタッチやMAをきっかけにトレードされています。

中級者向けとして、移動平均線(MA)を組み合わせて“根拠の厚み”を作る手法があります。

OWARIさんは、

  • EMA50
  • SMA200

を使い分けることで、より信頼度の高いトレードを実践しています。

MT4では、以下のように設定します。

挿入→インディケータ→トレンド→Moving Average

MAの種類と名称

適用価格=close

こんな感じになります。

天と地のラインもそうですが、EMAも意識されていますね。

今回は、その使い方と資金管理の工夫をわかりやすく紹介します。



EMA50とSMA200の役割について

天と地ラインに加えて、以下のMAを組み合わせることで根拠が厚くなります。

  • EMA50:トレンドが強いときにサポート・レジスタンスとして効きやすい
  • SMA200:大きな節目の判断に役立つ 反転や抜けたあとにトレンド転換など

EMA50とSMA200の2本は「多くのトレーダーが見ているライン」なので、意識されやすいのがポイントです。

環境認識も必須です。

あわせて読みたい
OWARIさん環境認識とトレードの根拠・コツについて解説 しろうです! 今回の記事では、お伝えした OWARIさん手法2つの環境認識とトレード方法についてのコツや根拠 をお聞きしたのでご紹介させていただきます! コメントが多...

トレード方法ー基本と戦略的ナンピンという考え方

OWARIさんは、基本的に「天と地ライン」 を使ったトレードを行います。

さらに、場合によっては戦略的ナンピンを行います。

  1. 天と地ラインで1ポジション
  2. 割れたらEMA50で2ポジション目

これにより「機会損失を抑えつつ追撃」が可能です。

注意!

EMA50で追撃ナンピンする時はトレンドが強い時の限定です

初心者の方はやはり天と地のラインのみでエントリーされたほうがいいでしょう。

ただし資金管理が必須です。

  • リスク1:リワード2以上を目指す
  • リスクは 2ポジ合計で5%以内 に抑える
  • 複数通貨ペアではなく、1ペア集中を推奨(DD拡大防止)

EMAタッチ反発確定エントリー

天と地ラインでのタッチエントリーが不安な場合は、

EMAタッチで反発が確定してからエントリーするのも有効

です。

こちらもやはり強いトレンド下でのエントリーです

  • EMAでの反発を確認すれば、天と地ラインより有利な位置でエントリーできる
  • タッチだけで入ると、そのまま突き抜けてしまう可能性がある

【トレード方法のコツ】オシレーターDXの活用

  • オシレーターDXはラインが「なめらか」であること
  • 15分足でオシメーターDXのTF1とTF2の距離が合っていること

オシメーターDXの距離について

オシメーターDXの距離は、クロス前 ↓ クロス後 ↑ が正解

TF1&TF2 どちらも正しければ根拠〇


MAを使うときの心構え

MAを使うときの心構えです。

  • MAは宝探し感覚で検証する
  • ただし、都合よく1日に何度も設定を変えるのはNG
  • 複数MAを表示するなら、そのまま一貫して使う

補助的な考え方

  • EMAやSMAは「大衆が意識しているライン」だからこそ効きやすい
  • 水平線と組み合わせれば、さらに信頼度が増す

まとめ

OWARIさんが中級者ユーザさんにおすすめしたいのは「天と地ライン+EMA50+SMA200の組み合わせ」です。

  • EMA50:トレンドが強いときのサポレジ
  • SMA200:大きな節目

そしてMAを増やすのであれば、

自分の手法として確立したほうがトレードの質が上がるので是非個人で数値を変更してみてほしい

とのことです。

戦略的ナンピン で機会損失を抑えるのも有効ですが、資金管理を徹底することが前提です。

👉 初心者を脱して「より精度を上げたい」と思ったとき、このMA編を取り入れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

知楼(しろう)
(FX歴3年/天と地インジケーター公認トレーダー)

2020年にFXをスタート。

EAでゴールド運用に成功するも、口座破綻を経験。

その後、裁量トレードと基本からコツコツ学びなおし、「天と地インジケーター」に出会いました。

今はあぶさん公認の“講師”として、ブログでリアルなトレード記録や検証をシェアしています。

読者さんといっしょに成長するスタイルを大事にしています。

コンテンツ