個別サポート生のリアルレビューと結果を公開

個別サポート生のリアルレビューと結果を公開

しろうです!

2025年の8月からはじめた個別サポート。

申込み数は50名を超えており、たくさんの方からリアルな感想をいただきましたので紹介させていただきます。

コンテンツ

【個別サポート生の声】こんなに変わりました!

個別サポート生さんから許可を頂き、生の声をそのまま掲載しております。

名前は伏せさせていただきます

GBさん

先週、今までになくプラスを出せました!!

RNさん

結果は、11万円のプラスでした。ご指導の賜物です。ありがとうございます。

KUさん

知楼さんのおかげでトレードが機械的になり、大変感謝しております。 十分利益になっています。

MBさん

知楼さんのおかげで、天と地のインジケーター単体でpipsがある程度取れるようになったのと、さらに優位性の高いトレードがしたくて購入を決めました。(こちらの方は別の天と地シリーズを購入されました。)

saさん

的確なアドバイス心より感謝します。まず基本のところからやってみます!本当にありがとうございます! 

YBさん

初心者だったのですが、日利100%超えました。

KHさん

しろうさんの説明がわかりやすく、シンプルにしてくださっているので、私がプラスにできるって本当すごいことなんです笑

OUYさん

エントリーしました。
全部プラスで終われてます!

FRさん

限定コンテンツのおかげでだいぶチャートがわかるようになりました。

YMさん

感想は知楼さんのサポートを受けて、とても満足しております。これからもしばらくサポートを受けていきたいと考えています。 まだ限定コンテンツの〇〇手法しかトライしておりませんが、知楼さんのアドバイスを受けてから、チャートが見えるようになりました。アドバイスを受ける前は、オシレーターやヒストグラムどのように見て判断するかが混乱しておりました。 

39さん

知楼さんのおかげでトレードが機械的になり、大変感謝しております。 まだオシレーターとヒストグラムしか入れていませんが、十分利益になっています。

YMさん

知楼さんのアドバイスのお陰で、少しずつですが天と地のインジケーターの理解が進んでいるように思っています。ありがとうございます。

Tさん

昨日より精度良くエントリーできている気がしています。現時点で3勝3引き分け  3エントリー中です。

QRさん

ずっとデモでさえ怖くて入れなかったので、毎日淡々とデモを行えていることは、私にとっては大きな一歩です!知楼先生に報告することでモチベーションが保てていると思います。ありがとうございます。

知楼さんの本日の記事。目からうろこでした。その手があったか!凄いです。その発想は僕は思いもつきませんでした。(笑)

レビューはまだ半分も達していないのですが、ポジティブでリアルな感想は伝わったかと思います。

嘘なしでお伝えしたいので、ネガティブなご意見も紹介しますね。

ネガティブな意見も全公開します

一方で、ネガティブなご意見もありました。

条件がそろっているのに勝てません。

天と地のインジケーターでは条件がそろっているところでエントリーすると期待値の高いところでエントリーできます。

ですが、やはりトレード自体は100%勝てるわけではなく期待値の高いところでエントリーするもの。

個別サポートでは「正しい負け方」であることを丁寧にお伝えしております。

手法が多く、どれでエントリーすればいいのかわかりません

天と地のインジケーターは複数手法があるので、様々なところでエントリーできます。

逆に言えば、どれを軸にすればいいのかわかりにくくなる点があります。

基本的には限定コンテンツで”ある形”での手法でエントリーすることをお伝えしております。

オシレーターLV1・LV2の意味を理解しながら、他インジケータ―の意味をすべて理解できるシステムを構築しました。

エントリー機会損失にならず、たくさん個別サポートユーザさんに使われています。


他には….ありませんでした!

基本的には皆さん優秀で前向きな方ばかりなので、ネガティブなご意見はきわめて少ないです。

以上、個別サポート生のリアルレビューと結果でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

知楼(しろう)
(FX歴3年/天と地インジケーター公認トレーダー)

2020年にFXをスタート。

EAでゴールド運用に成功するも、口座破綻を経験。

その後、裁量トレードと基本からコツコツ学びなおし、「天と地インジケーター」に出会いました。

今はあぶさん公認の“講師”として、ブログでリアルなトレード記録や検証をシェアしています。

読者さんといっしょに成長するスタイルを大事にしています。

コメント

コメントする

コンテンツ