MENU
  • 🔰 初めての方へ
  • 📈 トレード履歴
  • 💡 手法紹介
  • 📝 根拠を深める
  • 🎁 【購入済みユーザ様】質問し放題サポート
  • 🎁 天と地フルセット限定|3ヶ月無料サポート
天と地のインジケーターの検証&公開で優位性を高めるブログです
知楼(しろう)のFXブログ
  • 🔰 初めての方へ
  • 📈 トレード履歴
  • 💡 手法紹介
  • 📝 根拠を深める
  • 🎁 【購入済みユーザ様】質問し放題サポート
  • 🎁 天と地フルセット限定|3ヶ月無料サポート
  1. ホーム
  2. ランキング

ランキング

  • 【トレード実績】+195pips7月1日~2日の”DMIカラーゲート手法”のトレード履歴を公開
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    【トレード実績】+195pips7月1日~2日の”DMIカラーゲート手法”のトレード履歴を公開

    しろうです。 あぶさんのABUDMIを使った カラーゲートのトレード実績 を紹介します。 あぶさんのXポストや天と地のユーザさんのご意見から独自にまとめた手法となります。 ABUDMIカラーゲート手法とは? ようやく手法に名前をつけるのが慣れてきまし...
    2025年7月3日
    213
  • 【感想】15分足全自動トレードの実践記録と気づき・デメリットも
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    【更新版・検証結果】15分足全自動トレードの実践記録と気づき・デメリットも

    知楼です! 今回の記事では 実験的に行っている15分足の全自動トレードについての検証結果と、思うことや感じてること を公開します。 同じように全自動でトレードされてる方の参考になれば幸いです。 【全自動シリーズ】15分足のオシDXLime方向への順...
    2025年4月30日2025年5月3日
    211
  • 【重要】DSATEA全自動トレードの注意事項
    全自動の注意事項まとめ【重要!】

    【重要】DSATEA全自動トレードの注意事項

    しろうです! 今回の記事では、 DSATEA全自動トレードの注意事項 を簡単にまとめました。 読み切りまで 約3~5分 【重要】DSATEA全自動トレードの注意事項 専業ではなく、兼業の方で トレードにあまり時間が取れない方 天と地のEAのように放置したい方 ...
    2025年7月10日2025年10月4日
    211
  • 天と地のデイスイングDSATEAでEAパターン5を検証してみた
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    【データ有】天と地のデイスイングDSATEAでEAパターン5を検証してみた

    こんにちは!天と地のインジケーターのオシレーターDXが好きな知楼です。 今回の記事では、最近ずっとやっていた DSATEAのEAパターン5(オシレーターDXエントリー&決済)の検証結果 を共有ます。 EAパターン5について EAパターン5は、天と地のEAの...
    2025年3月29日2025年4月15日
    210
  • 【根拠】天と地のインジケータ―のオシレーター張り付き時の反転を早く見極める方法と対策
    【根拠】天と地のインジケーター

    【根拠】天と地のインジケータ―のオシレーター張り付き時の反転を早く見極める方法と対策

    しろうです! 天と地のインジケータ―を使っていてこんな悩みがありませんか? オシレーターの張りつきっていつ解消するの? オシレーターの張りつきからの反転タイミングを知りたい! オシレーターの張りつき時の反転タイミングを知ることでエントリーでき...
    2025年7月2日2025年10月6日
    202
  • 天と地のデイスイングの”根拠の知識”を深めよう!オシメーターDXの日足TF1編
    【根拠】天と地のデイスイング

    天と地のデイスイングの”根拠の知識”を深めよう!オシメーターDXの日足TF1編

    天と地のデイスイングの知識を深めて根拠の信用度をあげていきましょう! 今回は、 オシメーターDXの日足TF1の向きには逆らわない という知識を共有します。 天と地のデイスイングの”根拠の知識”を深めよう!オシメーターDXの日足TF1編 あぶさんのXでは、...
    2024年10月22日2025年4月12日
    200
  • 【手法/裁量】天と地のデイスイング・オシDXクロス+FUTURE GCDC同方向サイン手法まとめ
    裁量【デイスイング】

    【手法/裁量】天と地のデイスイング・オシDXクロス+FUTURE GCDC同方向サイン手法まとめ

    しろうです! 今回の記事では天と地のインジケーター及びデイスイングの オシレーターDXクロス + FUTURE GCDC同方向サイン手法 についてまとめたのでご紹介します! オシDXクロス+FUTURE GCDC同方向サイン手法の考え方 取説のはじっこにもあるとおり、...
    2025年8月25日
    199
  • 天と地のインジケーター2024年10月18日分振り返り!利幅・良い点・反省点も.
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    天と地のインジケーター2024年10月18日分振り返り!利幅・良い点・反省点も

    こんにちは!なぜかスイスフランが好きな知楼です。 天と地のインジケーターを使ったトレード の10月18日分のふりかえりと反省をしていきましょう。 10月18日のトレードは2回。 天と地のデイスイングを利用したトレードでした。 ひとつずつみていきましょ...
    2024年10月20日2025年4月17日
    198
  • 天と地のインジケーター2024年11月11日分ふりかえり!利幅・良い点・反省点も
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    天と地のインジケーター2024年11月11日分ふりかえり!利幅・良い点・反省点も

    おはようございます!知楼(しろう)です。 昨日はポッキーの日でしたね。 本日もふりかえりをやっていきましょう。 手法と日時は以下のとおりです。 2024年11月11日 8時~18時 天と地のインジケーター 天と地のデイスイングのFUTURE GCDC SIGN of DXサイ...
    2024年11月12日2025年4月17日
    196
  • 日足・4H・1Hの実際の見方も紹介
    天と地のデイスイング【トレード実績】

    天と地のデイスイング1H手法の2月4日~2月6日トレード分を公開!日足・4H・1Hの実際の見方も紹介

    知楼です! 今回の記事では 天と地のデイスイングを利用した1時間足トレード の検証をします。 日足・4H・1Hの見方や注意点については最後のまとめで紹介しています 天と地のインジケーター2月4日~2月6日トレード 2月4日~6日のトレード実績は以下のと...
    2025年2月8日2025年4月12日
    194
1...7891011...17
検索バー
知楼(しろう)
30代自営業・アフィリエイター・FXトレーダー
ゴールドEAで3度の破綻を経験。

そこから裁量トレードを学び、「天と地のインジケーター」で安定した結果を出せるように。

あぶさん公認の天と地の講師として個別サポートをしております。
天と地の個別サポートの詳細
人気記事TOP5 (14日間リセット)

ランキングをもっと見る

天と地購入済みユーザ様へ
公認講師(知楼)による個別サポート

【限定コンテンツ付き】
天と地サポートバナー

天と地フルセットをご検討中の方へ
知楼による3ヶ月無料サポート付き

限定コンテンツは諸事情により付与されませんが同等のご案内をさせていただきます 天と地サポートバナー
カテゴリー
  • その他
  • アイデアメモ
  • トレード実績
    • 天と地のインジケーター【トレード実績】
    • 天と地のデイスイング【トレード実績】
    • 天と地の山【トレード実績】
  • メンタル
  • 天と地のインジケーター・レビュー
  • 天と地の山
  • 手法
    • 全自動【デイスイング】
    • 全自動の注意事項まとめ【重要!】
    • 半自動【デイスイング】
    • 裁量【デイスイング】
    • 裁量【天と地のインジケーター】
    • 裁量【天と地の山】
  • 根拠・学びを深める
    • 【根拠】DSATEA
    • 【根拠】天と地のインジケーター
    • 【根拠】天と地のデイスイング
    • 【根拠】天と地の山
  • 環境認識
  • 設定
最近頂いたコメント
  • 【手法】えむさん手法まとめ②DMI手法・デイスイングDSATEA自動トレード に 知楼(しろう) より
  • 【手法】えむさん手法まとめ②DMI手法・デイスイングDSATEA自動トレード に 知楼(しろう) より
  • 【手法】えむさん手法まとめ②DMI手法・デイスイングDSATEA自動トレード に 匿名 より
天と地のデイスイング

あぶさん現行
メイン手法

史上最強インジ


勝率・安定性共に歴代最高クラス。

詳しく見る

▶ 個別サポート生のリアルレビューと結果

▶ 個別サポートの内容

▶ 【解説付き】天と地シリーズリンク一覧

目次
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 運営者の情報
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記

© 知楼(しろう)のFXブログ.