おはようございます!知楼です。
天と地のデイスイングに含まれる
FUTURE GCDC SIGN of DXサイン
を利用した1時間足手法とトレード結果をご紹介します!
今回の手法とトレード結果
- 手法がカンタン
- MT4が軽い
- プラスマイナス1日89pips
天と地のデイスイングを持っていない方はこちらの手法がオススメ

FUTURE GCDC SIGN of DXサインとは
FUTURE GCDC SIGN of DXサインとは、天と地のデイスイングに含まれるインジケーターのことで、
オシレーターDXの予測をするもの
です。
他にも、
クロス後のサインが出ることで強力なサイン
となります。
くわしくは以下の記事をどうぞ。

FUTURE GCDC SIGN of DXサインを利用した1時間足手法の内容

FUTURE GCDC SIGN of DXサインはFUTUREサインとして略しています

MT4は2つ使います
- MT4で29通貨を1時間足で表示
- FUTURE サインのみ表示させる
- FUTURE サインが出現
- 別のMT4を開く
- 別のMT4で天と地のインジでチェック&エントリー
FUTUREサインのみのMT4


ローソク足+1時間足に設定して、ローソク足はF8でプロパティを開く→noneにするでOKです
FUTUREサインはデフォルトのとおりで設定し、アラートをONにします。


エントリー用MT4
サインが出現したら、別のMT4でチェックします。


オシレーターLV2に設定しておく
どちらも動作が軽いのがいいですね。
- なぜ29通貨?
-
円・ドル・ポンド・ユーロ・NZD・CAD・CHF・AUDなどスプレッドが狭い通貨をえらびました。
SGDは抜いた結果29通貨になりました。
- 天と地の山は必要なの?
-
必須ではありませんが、天と地の山で根拠をすこし増やしてるイメージです。
さらにトレンド判定機でリバースもねらえるので導入しています。
サイン出現からエントリーまでの手順
手順は以下のとおりです。
1時間おきにサインが鳴ります。
サインがなった通貨をチェックしましょう。
GCはゴールデンクロス、DCはデッドクロスの意味です


別のエントリー用MT4を開いてチェックします。


- サインの状態が良ければエントリー
- ショートなら次のショート点までを損切りに設定
- 点の利確EAをいれておく
状態の良いサインについては、以下の記事を参考にしてくださいね。


根拠について
基本的な根拠とエントリートリガーは
FUTURE GCDC SIGN of DXサイン
になりますが、他の根拠もみています。
- オシレーターLV2をチェック (全方向 or TF2に対するTF1順張り)
- そのあとLV1のTF2の方向をチェック (あっている方が良い)
- オシレーターDX TF1・TF2の形状
- TF1が重要で、どちらも方向が合えばなおよし
- オシレーターDX TF3のLimeの矢印の向き
- 日足の向きになります ショートなら↓ ロングなら↑が望ましいです
- ローソク足が天と地のラインから近くがよい
- ロングならラインより上が望ましい(ショートなら逆)
基本的には、状態の良いサインのほか
オシレーターLV2とオシレーターDXのTF2が合っていたらエントリー
します。
紫の縦線をみてください。


〇でサインが出ていますね。(本日分エントリーしたところです)
- オシレーターTF2に対しTF1順張り
- オシレーターDXのTF2が下降クロスしかけ
イイ感じですね。
以下の場合は見送っています。
- オシレーターTF2に対するTF1の順張りが逆
- オシレーターDXのTF2が逆のクロス
- オシレーターDXのTF2が上昇ラインが上(ショート時)
FUTURE GCDC SIGN of DXサインを利用した1時間足手法のトレード結果


1日のトレード結果は以下のとおりです。
2024年11月8日(金曜日)の結果
内容 | 備考 | |
---|---|---|
トレード時間 | 8時~18時 | 12~14時まで離席 |
エントリー回数 | 12回 | |
勝率 | 66% | 勝ち8:負け4 |
pips | プラス89pips | |
利益 | 3169円 | |
アラートが鳴った回数 | 10回 | 詳細あり |
アラート回数の詳細 (18時以降のデータもあります)
時間 | 8:00 | 9:00 | 10:00 | 12:00 | 13:00 | 14:00 | 15:00 | 16:00 | 17:00 | 18:00 | 19:00 | 20:00 | 21:00 | 22:00 | 23:00 |
サインの数 (通貨) | 4通貨 | 6通貨 | 1通貨 | 2通貨 | 7通貨 | 1通貨 | 5通貨 | 8通貨 | 2通貨 | 16通貨 | 3通貨 | 2通貨 | 3通貨 | 4通貨 | 3通貨 |



朝の8~9時、昼過ぎ、ロンドン時間の前後が多い印象でした
- 8時~18時の1時間おきのアラートは10回
- 1回ごとのサインの数をすべて合計すると52回
- 利益がでる有効なサインは8回以上あった
以下の画像は、CSVに出力した詳細結果です。


損切りに関して、逆にいきそうなときには手動で損切りもしていました。
FUTURE GCDC SIGN of DXサインを利用した手法 NGの例
NGの例もみておきましょう。
NGの例① (当日エントリー失敗)
EURCHF1時間足です。


FUTUREサインそのものがクロス後の逆向きなのでNG
- オシレーターTF2に対しTF1順張りになりそう
- オシレーターDX2の上昇色が上向きだった
ので、いけると考えてしまいました。



そもそもFUTUREサインがクロス後の逆サインだからダメですね
NGの例② (当日エントリー失敗)


- オシレーターDXが細くなっていてレンジ
- オシレーターDXがTF2・3ともに下降向き
- ロング狙いなのにラインより下
優先順位としては、
- FUTUREサイン(良い状態)
- オシレーターDX TF1
- オシレーターLV2
- オシレーターDX TF2 TF3
- オシレーターLV1
となっていて、④まで状態がよければ勝率がグンと伸びるイメージです。
長くなってしまいましたが、FUTURE GCDC SIGN of DXサインを利用した手法とトレード結果でした!
ユーザさんの参考になれば幸いです。
コメント