天と地の根拠を深めよう– category –
-
【解説】個人手法”オシDX方向感&点サイン”と相性が良いインジケーターはフィボナッチ
天と地のインジケーターは 2つの上位足の流れ(環境認識)に沿って、下位足の良いところでエントリーする というものです。 個人的に考えたオシDX方向感からの手法は、あぶさんも「天と地のインジケーターの種明かしのようなもの」と絶賛していただきまし... -
天と地のインジケーターオシレーターDXLime向き&点手法の実際の使い方と注意点
天と地のインジケーターでの オシレーターDXLime向き&点サイン を以前の記事で紹介しました。 今回の記事では、 実際の使い方と注意点 についてご紹介します! オシレーターDXLime向き&点手法 実際の使い方 まず、4時間足でローソク足が確定(冬時間で7... -
【天と地のデイスイング】オシメーターDXとヒストグラムDX2の向きが違うケースがある理由を紹介
こんにちは! 知楼です。 今回は天と地のデイスイングでは、オシメーターDXとヒストグラムDX2というインジケーターがありますが、 オシメーターDXのLimeの向きとヒストグラムDX2のLimeの向きが逆 のケースを発見し、あぶさんに教えていただいたので知識を... -
天と地のインジケーターのヒストグラム(DX・DX2含む)について解説
こんにちは! 知楼です。 今回は、天と地のインジケーターに含まれるインジケーターのひとつ 天と地のヒストグラム について、もちろん僕自身のためでもありますが、わかっていなかった部分があるのでご紹介します! 個人的な見解になります。ご了承くださ... -
天と地のインジケーターで経済指標は見る?実際の見方・使い方を紹介
おはようございます!知楼(しろう)です。 天と地のインジケーターは、 さまざまなインジケーターとサインでエントリーポイントがわかるもの ですが、 天と地のインジケーターって経済指標も見るの? 天と地のインジケーターのユーザが実際に使ってるファ... -
天と地のインジケーターは本当にインジ任せ?使ってるFX基本6選を紹介
こんにちは!知楼(しろう)です。 天と地のインジケーターは インジ任せにできるくらい強力なツール として知られていますね。 Xでのポストでもpipsを獲得してる人が多いのも事実です。 インジで根拠が合っていたら、それだけで本当にエントリーしてるの... -
天と地のインジケーターでサインが強いのはどれ?個人ランキング4位
こんにちは!知楼(しろう)です。 天と地のインジケーターは天と地を見極めるインジケーターです。 オシレーター ヒストグラム などさまざまなインジケーターと組み合わせてエントリーし値幅をねらうものですね。 天と地のインジケーターで根拠っていちば... -
【更新版】天と地のデイスイングFUTURE GCDC SIGN of DXのサイン全集
いつも御覧いただきありがとうございます。 天と地のデイスイングの完全版が完成したとのことで、 FUTURE GCDC SIGN of DXのサイン が注目されていますね。 FUTURE GCDC SIGN of DXのサインのすべてが知りたい.... と悩んでる人の為に、じぶんの為でもあり... -
【天と地のデイスイング】損切り・利確の設定をしっかり把握しよう
僕のためでもありますが、天と地のデイスイングにおいて 損切りポイント 利確ポイント をしっかり覚えておくことで、エントリー後の迷いを絶つことに役立つかとおもいブログにあげてみました。 もちろんあぶさんが作られた取扱説明書に損切りポイントと利... -
天と地のデイスイングのFUTURE GCDC SIGN of DXのクロス後のサインについて優しく解説
いつもお世話になっています!知楼です。 天と地のデイスイングがアップデートされ、待望のFUTURE GCDC SIGN of DXが導入されましたね! FUTURE GCDC SIGN of DXのクロスの予測がすごい! とXで盛り上がっています。 しかし、一方で僕のように クロス後の...